初めましての方も、リピートをしてくださった方も、『Omajin Cooking』へお越しいただきありがとうございます。あーちょりんです。
今回ご紹介をさせていただくのは、「オカワカメのおひたし」のレシピです。
オカワカメとは?
おそらく、聞き慣れない名前の野菜ではないですか?
実は、存在を知ったのも、調理をしてみたのも、私は今回が初めてでした。
調べてみると、
オカワカメは熱帯アメリカまたは熱帯アジアに自生するつる性の多年草です。日本には中国から長寿の薬草として伝わり、雲南百薬(うんなんひゃくやく)とも呼ばれています。
百薬というように、葉酸やミネラル(カルシウム、マグネシウム、亜鉛、銅)、ビタミンAを多く含み、栄養価が高いことから、健康野菜として注目されています。
このように、栄養価の高い健康野菜であるということが分かりました。
身体に嬉しい健康食材とあれば、積極的に取り入れたいですね!
それでは、本題のレシピに進みたいと思います♪
材料(1〜2人分)
オカワカメ・・・1袋
◆めんつゆ(濃縮4倍)・・・40ml
◆お水・・・240ml
鰹節・・・適量
作り方
①.お鍋にお湯を沸かす。その間に、オカワカメを 1枚1枚 洗う。
②.オカワカメを洗い終えたら、葉柄の部分を切り落としておく。
③.①のお湯が沸騰したら、塩少々(分量外)を入れ、下処理を済ませたオカワカメを15秒ほど茹でる。
④.茹で上がったオカワカメをザルに上げ、すぐに冷水で洗い(色止め)、水気を切る。
⑤.水気を切ったオカワカメを、キッチンペーパーにくるんで更に水気を絞る。
⑥.◆を合わせたものに⑤を入れ、冷蔵庫で冷やしながら浸しておく。
⑦.オカワカメに味が馴染んだら、器に盛りつけ、鰹節をかければ完成。
コツ・ポイント
- シャキシャキ食感が命!?の野菜なので、とにかく茹で過ぎないことが重要。
- めんつゆ 1: お水 6 の割合で、浸すための調味液を作りました。
- 最低でも1時間くらいは、調味液に浸しておいた方が良いです。(作り方の工程⑥)
- 我が家で使用している めんつゆ は、こちらです↓
Achorin Select
我が家で愛用している、ティファールのステンレスシリーズです。
オカワカメを茹でている写真(上の写真)は、別のお鍋になります(ティファールは義母が使用していて使えなかった為)。
IHコンロでお湯を早く沸かすには、ステンレス鍋が最適だなぁと日々実感しています。
今回のレシピもそうですが、麺類を茹でる時など、たっぷりめのお湯を沸かさなければならない調理の時には、必ずステンレス鍋を使用しています。
おわりに
初めての食材を扱う時は、味も食感も想像がつかないので、ドキドキワクワクです(笑)。
初めて食べてみて、オカワカメの最大の魅力は「シャキシャキの食感」だなと思いました。これまでに食べてきた葉野菜では体感したことのない、爽やかで気持ちの良いシャキシャキ感。これにはやみつきになりました。
購入したオカワカメのパッケージにお勧めと書かれていた おひたし でまずは試してみましたが、どんな野菜かが分かったので、今後は色々と挑戦してみたいと思います♪
というわけで、
本日も、最後までご覧いただきありがとうございました (´・ω・)(´_ _)♡