A-kurashi

えー(良い)暮らし・明るい暮らし・飽きない暮らし…etc. あーちょりんの暮らし♬

スポンサーリンク

【レシピ】レンジで簡単!シャキシャキもやしの美味しい中華風サラダが出来ました!

 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

f:id:achorin:20190603185853j:plain

初めましての方も、リピートをしてくださった方も、当ブログへお越しいただきありがとうございます。あーちょりんです。

今回ご紹介をさせていただくのは、学校給食を思い出させるような、ちょっと懐かしい気分になる「もやしの中華風サラダ」のレシピです。

義祖母と義母からも太鼓判をいただいている、自慢の一品です。

 

材料(4人分)

もやし・・・1袋

胡瓜・・・1本

スライスハム・・・4枚

◇たまご・・・1個

◇砂糖・・・少々

◇塩・・・少々

◆ポン酢(味ぽん)・・・大さじ2

◆砂糖・・・小さじ2

◆鶏がらスープの素・・・小さじ1/2

◆ごま油・・・小さじ1/2

◆いりごま・・・適量

◆ラー油(お好みで)・・・適宜

いりごま(飾り用)・・・適量

 

作り方

  1. もやしの芽とヒゲ根を取り除き、さっと洗って耐熱ボールに入れてラップをし、レンジ(600W)で1分30秒加熱する。
  2. レンジから取り出し、ざっくりと掻き混ぜてから、更に1分30秒加熱する。ザルに上げ、水気を切りつつ粗熱が取れるまで冷ましておく。
  3. 材料の◇を合わせて溶きほぐし、炒り卵を作って冷ましておく。胡瓜はスライスして塩少々(分量外)で揉み、水分が出たらしっかりと絞っておく。
  4. スライスハムは、食べやすい長さの細切りにする。
  5. ②が冷めて水気もしっかりと切れたら、胡瓜、ハム、炒り卵と合わせる。
  6. 材料の◆をしっかりと混ぜ合わせる。(ラー油は入れても入れなくてもOK。いりごまは、指ですり潰しながら加える)
  7. ⑤を⑥で和え、器に盛りつける。
  8. 飾り付けに、いりごまを指ですり潰しながら振りかけて完成。

 

コツ・ポイント

  • もやしの芽やヒゲ根は、気にならなければ取り除かずそのまま使用しても大丈夫です。
  • 胡瓜のスライスは、薄すぎない方が歯ごたえを楽しめます。
  • レンジでの加熱時間は、ご使用のレンジに合わせて調整して下さい。
  • ラー油はお好みで。入れても入れなくても大丈夫です。(トップ画像は、ラー油なしで作った時のもの)

 

cookpadにも掲載しています

cookpad.com

皆さまからいただく「つくれぽ」が、とても励みになっています。

ありがとうございます(´・ω・)(´_ _)♡

 

Achorin Select

panasonic.jp

近頃のオーブンレンジは、「すごい機能ではあるけど、正直使わない・・・」という機能が備わっている機種も多い気がします。

このPanasonicの『NE-MS264』は、お弁当やごはんの温め、飲み物の温め、冷凍物の解凍、カチンコチンに固くなってしまったアイスクリームを食べごろの固さに戻すなど、必要な機能、あると便利な(きちんと使う)機能はきっちり備え、必要以上の機能はつけないというシンプルさが素敵。価格と機能のバランスに満足できる一台です。

【設定可能なワット数】800・600・500・300・150W相当

庫内形状はフラット(ターンテーブルなし)で、お手入れもとっても楽チンです♪

 

 

おわりに

ぱっと見、材料がたくさん必要!?なように見えて、何だか面倒くさそうなレシピ?と勘違いしてしまいそうですが、よーく見てみると、材料も作り方も、全く大したことはありません(笑)。

中華風サラダは、濃いめの味付けが多いように思うのですが、調味料が主張しすぎる味を私はあまり好まないので、素材の味が生きるよう、このレシピは少し薄味にしてあります。

もやしの消費に困った時や、普通の生野菜サラダに飽きた時、あとは、義家族に出すものに困った時(笑)に、我が家で活躍しているレシピのご紹介でした。

 

というわけで、

本日も、最後までご覧いただきありがとうございました(*- -)(*_ _)♪

ページトップボタン